« 2016年8月 | トップページ | 2016年10月 »
adidas neo 史上かつてない履き心地をカジュアルスニーカーで実現!
CLOUDFOAM(クラウドフォーム)登場 「コンフォートの、その先へ」
そんな謳い文句で販売されてたCLOUDFORM。
クッション性もバツグンで、
長時間歩いても疲れず、
かなり お気に入りだったんですが…
裏が つるつるぺったんこ。
というわけで、同じものを買いにABC Martへ。
行ったんですが、あいにく合うサイズがなく…
ナイキ購入。
NIKE RUNNING(ナイキランニング)の2016年HOLIDAYシーズンモデル。
通気性と弾力性に優れたクッショニングを搭載した、毎日のランのためのシューズ。
サポート力のあるフィット感がロード上で自然な履き心地を提供し、1日中快適さが持続。メッシュによって通気性が向上。
人工皮革のオーバーレイが快適性とサポートを提供。
フルレングスのミッドソールフォームが弾力性に優れたクッショニングを提供。ラバーアウトソールが摩耗しやすい部分の耐久性とグリップ力を強化。
深いフレックスグルーブ(アウトソールやミッドソールにある溝)が自然な足の動きを促進。
これは、これで履きやすい。
でも、やっぱりadidas 買い直したいなぁ…
(._.)φフムフム…
『どんなダイエット方法であっても、決して忘れてはいけない大原則があります。それは、摂取カロリーが消費カロリーを上回ってはいけないということです。』
ごもっとも!
先日スーパーへ買い物に行ったんですよ。
すると…タマネギが高騰!
ネットで調べると「ベト病」の影響だとか…
ホント、最近野菜の価格が高くて困りますわよね、奥様?(誰やねん
どーせ高い野菜を買うなら産地のものを!
…というわけで、タマネギを求めて、産地 淡路島へ行ってきました。
緑PAに車を止めて、ふれあい公園脇にある農産物直売所でタマネギ購入。
http://www.sunrise-awaji.com/restaulant.html
その後、せっかくなので淡路北SAまで足を伸ばし、ドッグランへ。
以前来たときは、周りの犬にオドオドだったまめきちも今回は…
大はしゃぎ♪
で、犬とひとしきり走り回って遊んだ後、
昼食はハンバーグのタマネギ添え定食。
そういえば、淡路って牛も有名だっけ。
美味しゅうございました。(-人-*
眺めも綺麗で、
食事も美味しく、
良いドライブでした。
I-PHONE7のケースがツルツルしてて
落としそうなので…購入。
I-PHONE5の頃から使ってるケースですが、
Designと丈夫さが気に入って、
毎回買い換えてます。
やっぱ…イイ ♪(o ̄∇ ̄)/
https://www.buzzfeed.com/narumi/iphone-oto?utm_term=.jlokBQ43Do#.pudD4zdw5x
メモ。(._.)φ_______________________
フムフム…
よしよし…
これでポケモンGOやってる振りしながら
写真撮っててもバレな…
いや…
そんな事思ってもいませんことよ?
(どこの言葉だ?
今日のNewsでやってましたね。
いやいや… 日本のモラルが問われるわ!
とかTV観ながら思ってましたが、自分自身も相変わらず休みは朝夕散歩兼ねてポケモンGO三昧なんですよね。
近所でも最近、ポケモンGOやってる人が集う公園とか、道ばたのゴミが増えてきてるような気がします。
私はポイ捨てとかやってませんが、歩きスマホしながらの犬の散歩や彼女に携帯持たせて 車でポケストップ巡りなんかも、周囲の人の迷惑になってる事があるんじゃないかと…
マナー守って、楽しくGameしたいもんです。
…てあらためて反省。
9月16日(金) 大安吉日からいよいよ発売!
何が?
そぅ。i-phone7が!
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1609/17/news025.html
↑発売日当日の表参道の様子がNewsでも。
予約の時はパッとせんかったのに、発売日は流石にスゴい人ですね。
一応私もピアノブラック のI-PHONE7をNET予約中。
…だったんですが、
今日SOFTBANKの前通ったら…
『話題のスマホ当日在庫あります!』
っていう貼り紙がっ!
エー…
でもぉ…
せっかくの新色 予約してるしなぁ…
って悩むこと10秒。
そそくさと店内へ。(悩んでないやん!
そして…
受付して、待たされる事2時間!(店内人多過ぎ
I-PHONE7 Gold ゲットぉ~!
前回は画面の大きさと、バッテリーの大きさに惹かれてI-PHONE6Plusにしましたが…
重いし、デカいし、ポケットに入れると邪魔だし…
まぁ、カメラの性能も良く、確かに電池長持ちするし、エエ事もあったんですが、今回は7に。
入手して、DATA復元!
…する前に、とりあえず濡らしてみた。
(初めての防水携帯が嬉しくって♪)
さぁっ! 弄るぞぉ !!
予約開始日が9月9日(金)午後4時1分から!
何が?
そぅ。i-phone7が!
今度のi-phoneは
キーボード搭載!…だとか
タッチペン収納可能!…だとか
パノラマ撮影が容易!…だとか
大画面!…だとか
色々噂されてましたが…
遂に発表されましたね。
↑こんな感じなんですね。
_, ._
( ゚ Д゚)
_, ._
(;゚ Д゚)
_, ._
( ゚ A ゚;)
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~
ふぅーん。あんま、変わんないんだね。(暴言
なんか、世間の反応見てても6の時のような盛り上がりは無いんですね。
i-phone6の時はこの盛り上がりよう↓
だったのに…
今回の7は…↓
どんだけやねん!日本人!
みんな興味ないのかなぁ。
まぁ、私は予約しましたけどね。(したんかぃ!
ワクワク…
なんてNEWSを聞いて早5ヶ月。
行ってみました。
明神丸 in 高松youme town
流石に並ばないと無理でしたが…
並ぶ価値はある!
http://www.myojin.co.jp/ship/myojinmaru/
↑明神丸さんのHOMEPAGE
高知のひろめ市場が有名ですが…
ひろめ市場よりもゆっくり食べられるし…
ボリューム満点!
オススメです。
できれば…
夜に飲みながら食べてぇ~!!!
朝の散歩中です。
おはようございます。
SFJです。 (*・ω・)ノ
今 近所にあるとある会社の駐車場です。
軽自動車の車のドアをガチャガチャしてる人発見!
運転席、助手席、後部座席にラゲッジの各ドアをガチャガチャと。
これはっ!
まさかのっ!
車上荒らし !!?
これは通報ですね?
いや…むしろ正義の味方SFJが現行犯逮捕!?
すると、おっちゃんが車のドアに向かって大きな声で
昨日会社で、
「腫(は)れた」だの…
「膨(ふく)らんだ」だの…
「(肉が)巻いた」だの…
「(肉が)盛った」だの…
諸先輩・後輩方から色んな意見を頂いたSFJです。
(*・ω・)ノ
皆さん、言葉をオブラートに包んで気を遣ってくださってるんでしょうが…
一言「太った」って言ってくださった方が傷は浅いと思われます。
(T_T)アレ、 目カラ汗ガ・・・
そんなわけで、今日は早朝よりいつもより長めのWALKING。
朝食は最近ハマってるAEONのチョレギサラダ(のみ!)
そして、歩いて散髪へ!
戻って車を軽く掃除して汗をかき…
帰ってきて体重を量ると、昨日よりも-1.3kg。
よぉーし! (v^ー゜)
更に足にパワーアンクル(片足3kg)付けて筋トレ!
調子よく汗かいてた…ら…?
身体にジンマシンが !!?
痒っ!!
これはっ!
痩せることに身体が拒絶反応してるっ !??
とりあえず、チョコラBBと栄養のあるモン摂って安静にしときます。
今度は飲みやすくなり500ml!!
脂肪を消費しやすくなる!!! ですって?
こんなに脂肪低減効果がっ!?
またまたまたまたー。( ̄▽ ̄)
この手の宣伝広告に何度騙された事か!
数えればキリが無いくらい、本数冊書けるんぢゃねーか?ってくらい数々のダイエット手法を試したSFJですよ?
いくら新しいものだからって…
とりあえず、買ってみたけれども…
(買ったんかぃ!
とりあえず、美味しかったけれども…
(気にいったんかぃ!
とりあえず、多分明日も買うけれども…
(ハマるんかぃ!
効果の程は乞うご期待!
今日も散歩。
こんにちは。
SFJです。
台風が近づく中、犬の散歩。(+ポケモンGO)
今日はいつもの散歩コースではなく、少し車で移動。
いつも同じコースじゃ、まめきちが飽きるもんね。(建前)
最近、近所のポケモンが良く出る公園に行こうとするとまめきちが拒否るんです。(本音)
そんなわけで、新たなポケモンスポットを求めてGO!!
…ってのが狙いだったんですが、久しぶりに来た瀬戸大橋記念公園…
結構素敵!
ここの公園もポケモンやってそうな人も居ますが、純粋に公園で遊んでる人の方が断然多い。
家族連れやアベック、男同士・女同士の友達の集い、観光客…
良い憩いの場でした。
昔は廃れてる感満載だったのに…(暴言)
携帯見るのも忘れて、景色楽しみながら散歩してました。
芝生の上裸足で歩いてみたり…
展望台登ったり…
まめきちもご機嫌。
タマにはこんな時間の過ごし方も良いですね…。
瀬戸大橋記念公園、道の駅として結構頑張ってるんですね、知りませんでした。
また行こう。って素直に思える、そんな公園でした。
山崎製パンは2月12日、子会社のヤマザキナビスコが「ナビスコ」ブランドのライセンス契約を、8月31日で終了すると発表した。 これに伴い、ヤマザキナビスコは9月1日から社名を「ヤマザキビスケット」に変更。同社が開発した「チップスター」などの製品は販売を継続するが、ナビス コブランドの「オレオ」「リッツ」などの製品は、8月末をもって製造を終了する。9月以降は日本では同ブランドの権利を持つモンデリーズ・ジャパンが販売を継続することになる。
今日スーパーに行ったら、棚からオレオ・リッツが無くなり…かけてた。
日本人って、なんで、こう、単純なんすかねぇ。
え?俺?
もちろん!
オレオとリッツ2箱づつ買いましたけれども。何か?
だって、日本人だもの。
(リッツ食べながらこのBlog書いてます。)
最近のコメント